夢庭心ブログ

あの台風から1年

カテゴリー: スタッフのつぶやき

 

 

 

令和元年房総半島台風」から、

本日でちょうど1年が経過しました。

 

千葉県を中心に大きな被害をもたらした台風、

この台風で、弊社の木造の倉庫は、

屋根が飛ばされて(もげて)しまいました。

 

先日無事、新しい倉庫が完成。

 

 

 

 

しっかりとした鉄筋のつくりで、

今後は台風に耐えられそうです。

 

工事中に事務所までお越しいただいたお客様で、

倉庫側をお通りいただいた皆様には、

足元が悪くたいへん失礼いたしました。

 

現在、普段はシャッターが閉まっておりますので、

ご用の際はご足労ではございますが、

事務所玄関までお回りください。

 

 

 

 

倉庫脇で立派なショウリョウバッタに出会いました。

ショウリョウバッタのメスは、

日本にいるバッタでは最大だそうで、

けっこう迫力があります。

オンブバッタとは、顔と触覚の長さが違いますね。

ショウリョウバッタモドキ、というバッタもいます。

こちらは、後ろ足の長さで見分けてください。

 

 

 

 

犬舎裏の倉庫の工事が終わったことで、

犬たちも、ちょっとホッとしているように見えます。

 

ラブラドールはカナダ原産の犬種。

近年の日本の夏はこたえるようで、

日陰でとろけたように寝ていることが多いです。

犬小屋(プレハブ)にはエアコンがついていますので、

いざという時は冷房を発動するのですが、

犬たちは日中、部屋にいるのはあまり好きではないようです。

スタッフが前を通ると、

それだけでも嬉しそうにしています。

 

ページの先頭へ